会社概要 ニュースリリース 製品情報 採用について 環境への取り組み 研究?技術開発
91爆料スチール株式会社
HOME
所在地図 サイトマップ お問い合わせ
西日本製鉄所
セクショントップ
西日本製鉄所
闯贵贰西日本硬式野球部
闯贵贰スチール竞走部
 
メンバー绍介
トピックス
スケジュール
大会结果
 
製鉄所サイト
东日本製鉄所
西日本製鉄所
知多製造所
 
リサイクル事業
リサイクル


闯贵贰スチール竞走部

大会结果
2015年度大会结果

若手中心で挑むも流れに乗れず32位に

■ 第60回全日本実業団対抗駅伝競走大会结果

期日 1月1日(祝?金) 场 所 群馬県庁発着 7区間?100.0Km
(前桥市)

成绩

 
第32位 闯贵贰スチールチーム 记録:5时间05分13秒
  (1区 小原、2区 ディランゴ、3区 松村、
4区 大谷健、5区 室田、6区 森脇、7区 久保岡)

?优 胜 トヨタ自动车 4时间52分15秒
?第2位 コニカミノルタ 4时间52分36秒
?第3位 トヨタ自动车九州 4时间53分32秒
?第4位 Honda 4时间53分40秒
?第5位 DeNA 4时间54分10秒
?第6位 日清食品グループ 4时间56分12秒
?第7位 旭化成 4时间56分14秒
?第8位 安川电机 4时间56分33秒

↑4区 応援団の大声援を受け力走する大谷(健) ↑7区 ゴール前でラストスパートをかける久保岡
↑4区 応援団の大声援を受け力走する大谷(健) ↑7区 ゴール前でラストスパートをかける久保岡

☆レースメモ☆

 60回の记念大会となった全日本実业団駅伝(ニューイヤー駅伝)に、今年は43チームが出场。40年连続41回目の出场となる当所チームは、若手选手を主要区间に起用し、上州路に挑みました。1区(12.3碍尘)は、主要駅伝初出场の小原を起用。スタートからスローペースとなる中、小原は先头の大集団につけていました。ペースが上がった10碍尘过ぎから遅れはじめたものの、トップと34秒差、20位集団とも20秒ほどの差で食い止め35位で中継しました。25名の外国人选手がエントリーしたインターナショナル区间の2区(8.3碍尘)は、ディランゴが前半追い上げ5碍尘を13分55秒で通过し、一时は24位に浮上。终盘少し疲れ29位でタスキをつなぎました。スピード区间の3区(13.6碍尘)では、ルーキーの松村が抜きつ抜かれつの接戦を繰り広げ、顺位を2つ上げ27位になりました。25位の厂鲍叠础搁鲍と26位の中国电力と3秒差、后続の28位狈罢罢西日本とは2秒差となりました。
 エース区间の4区(22.0碍尘)は、冈本が足の故障で欠场となり、大谷(健)に任されました。チームにとって非常に厳しい状况の中、大谷(健)は22碍尘の长丁场を悬命に走り、29位で中継しました。向かい风とのぼりの难コース5区(15.8碍尘)は、ニューイヤー駅伝初出场の室田が走りましたが、思うようにペースが上がらず31位に后退。6区(12.5碍尘)今年で9年连続出场となる森脇に巻き返しの期待がかかりましたが、さらに顺位を下げ32位となりました。7区(15.5碍尘)2年连続でアンカーを任された久保冈は、31位?36位チームが30秒以内にいる紧迫した中、途中35位に顺位を下げましたが、终盘スパートをかけ32位でゴールしました。
 優勝争いは、5区でトヨタ自动车とコニカミノルタに絞られ、6区で差を広げたトヨタ自动车が2年連続の優勝をしました。
 当所チームは、エース区间での选手変更も响き、昨年より顺位を1つ上げたものの、不本意な结果となりました。今回出场した若手选手がこの経験を生かし、さらに中坚?ベテラン选手も一层の努力を重ね、来年の元旦に向けチーム强化に取り组んでまいります。
 大会当日は、沿道でまたテレビの前で多くの皆様から温かいご声援を顶きまして、诚にありがとうございました。引き続き1月31日に开催されます中国山口駅伝でのご声援をよろしくお愿い致します。

昨年のタイム上回るも连覇ならず第3位に(一般の部)
松村?ディランゴ(区间新)が区间赏获得!!

■ 第79回中国山口駅伝競走大会结果

期日 1月31日(日) 场 所 宇部市役所?周南市役所 7区间?84.4碍尘
(山口県)

成绩

一般の部 第3位
(総合第4位)
闯贵贰スチールチーム  記録:4時間12分11秒
(1区 松村、2区 ディランゴ、3区 岡本、
4区 久保岡、5区 大谷(康)、6区 室田、7区 森脇)
 
【一般の部区间赏】
1区 松村元辉
2区 チャールズ?ディランゴ(区间新)

?优 胜 マツダ 4时间09分24秒
?第2位 中国电力 4时间10分17秒
?第4位 中电工 4时间14分26秒
?第5位 広岛経済大学 4时间23分19秒
?第6位 武田薬品 4时间24分38秒
 
?総合优胜 世罗高校 4时间07分29秒

↑2区区间新のディランゴ ↑1区で好走したルーキー松村
↑2区区间新のディランゴ ↑1区で好走したルーキー松村

☆レースメモ☆

今シーズン最后の駅伝となる中国山口駅伝。当日は一般18?郡市19?高校10の3部门计47チームが出场。连覇を目指した当所チームでしたが、大会前日に急遽オーダー変更があり、厳しい戦いとなりました。
 レースは1区(15.1Km)西京高校出身のルーキー松村が5年ぶりに防長路に挑みました。スタートより世罗高校のカマイシ選手が飛び出し早々に独走態勢を築きました。松村は第二集団で力走を見せ、12Km手前で集団は松村と中国电力の松井選手、中电工の相葉選手の3名に絞られました。残り500mを切り松村がスパートをかけ、一般の部トップで中継。前をいく高校の部トップ世罗高校のカマイシ選手とは、2分17秒差、後続の2位中电工とは3秒差、3位中国电力とは4秒差、4位マツダとは45秒差となりました。2区(11.3Km)ディランゴは、タスキを受け取ると見えない世罗高校を追いかけ、5Kmを13分43秒で通過し中盤以降も粘り区間新記録をマーク。世罗高校との差を56秒までつめました。後続は、圓井選手の快走で2位に浮上したマツダと1分34秒差、3位中国电力と1分43秒差、4位中电工と1分56秒差と、ディランゴは期待通りの活躍をしました。
 3区(11.9Km)岡本は前半世罗高校を40秒差までつめましたが、その後ペースがあがらず世罗高校との差が広がり、また後続チームにはつめられ、マツダのニャコラ選手に逆転を許しました。4区(10.4Km)久保岡は中継時に3位中国电力と49秒の差がありましたが、ゴール前で清谷選手に追いつかれ、ほぼ同タイムでタスキをつなぎました。5区(8.7Km)前日に出場が決まった大谷(康)も、本来の走りが見られず中国电力の北選手に差を広げられ3位になりました。
 コース最大の难所椿峠がある6区(15.9碍尘)には、若手の室田を起用しました。室田は単独走となる中、最长区间をしっかりと走り抜きました。最终7区(11.1碍尘)は、2月7日に别大マラソンを控える最年长の森脇が走り、顺位をキープし3位でゴールしました。
 総合優勝は、1区カマイシ選手で大量リードを奪い首位に立った世罗高校が、2区以降も全国高校駅伝優勝メンバー5名にもうひとりの留学生を加えた布陣で、実業団チームを抑え完全優勝をしました。
 今シーズン当所チームは、駅伝で満足のいく结果を出すことが出来ませんでした。しかし、世代交代の中、若手选手を主要区间に起用し経験を积めたことは、来シーズンに向けての収穫となりました。
 当日は山口まで大势の皆様が応援にお越し下さり、またラジオの前でもご声援顶きまして、诚にありがとうございました。引き続き、2.3月のマラソン?ロードレースでも応援をよろしくお愿い致します。


皆様の温かいご声援诚にありがとうございました!!


このページのトップへ このサイトのご利用にあたって